6月1日(月)のごはん

  • 朝ごはん
    • フランスパン
    • トマトジュース

 前日のお祝いごちそうに合わせて夫が買ってきたフランスパンをかじる。
 トマトジュースは先日生協で30缶入りのものをついに買いました。毎日とはなかなかいかないですが、ぼちぼち飲んでます。

  • 昼ごはん
    • ミートソースパスタとじゃがいももちの弁当
    • 甘夏ゼリー
    • すいか

 月に一度の研究室連絡会の日。だったのですが、すっかり忘れていて後輩が呼びに来ました。前回、「忘れずに来るように」とアナウンスしたのは私だったのに…。始まったばかりの仕組みなので、みんなまだ慣れていません。
 弁当は前日のお祝いの残りなど。
 甘夏ゼリーは、秘書のKさんの作品で、甘夏の皮の中に甘夏ゼリーが詰まっている美しいもの。人数と個数の関係を考慮しないで2切れも3切れも食べた不届き者がいたので、私が手を伸ばしたときには残り1個に!まだ食べていなかったエチゴくんと2人で1切れを分けたのでした。
 そこで話題になったのが、食卓に個数が限られたおかずが並んだ場合(海老フライとかコロッケとか)、最初に1人当たり何個か確認するよね?という話。
 私の実家では、そういう場合、最初に母が「1人3匹はあるよ」と言ったり、全部で何匹(何個)か聞いて確認し合ったりします。そして、権利の個数を超えて手を伸ばすときは、「みんな3匹食べた?」とか「私4個目だけど、これ食べていい?」とか確認します。最後の1個になったときも「食べていい?」と確認。他に食べたい人がいれば、じゃんけんしたり、それまでに食べた量から食べるべき人を決めたりします。
 研究室のメンバーでも何人かは「それが普通だ」と言っていましたが、「そんなこと考えたこともない」という人も。家族の人数とかが関係ありそうです。
 ちなみにすいかは教授のもとに農家から送られてきたもの。「この季節にしては」という枕詞がいらないくらい、甘くてたちのいいすいかでした。調子に乗って、10人程度で丸ごと1個食べたところ、昼食後のゼミ中にトイレに立つ人が多発しました。…おそるべし、すいかの利尿作用。

  • 夕ごはん
    • つけ麺

 ゼミが長引いて保育園は延長に。家にはなんの用意もなく、買い物の時間もなかったので、ラーメン屋に行きました。
 初めて「つけ麺」というものを食べました。最初はおいしかったのですが、途中からつゆのこってり感が苦しくなりました。